KUHL前橋駒形STOREに所属しています。主にメカニックとしてカスタムカーの製作やお客様からお預かりした車両の点検・整備を行います。国産車や軽自動車をはじめ、輸入車も取り扱う中で電子制御化が進んだ昨今、細かな法令基準に則っての整備が重要になりますのでより安全でより適切な作業を心掛けながら日々取り組んでおります。また直接お客様からのご相談を踏まえ、自動車販売やカスタムパーツのご提案もさせていただいております。
【PEOPLE】 R.Mizuno社員紹介
Q1. 現在はどのような仕事をしていますか?

Q2. 入社のきっかけは??
車に実際触れて整備やカスタムをする、つまるところ車いじりが大好きな僕は群馬県の4年制自動車系専門学校に在学していた時にふと見つけた、TOYOTA86の01R-GTが目に留まり、他車種のスタイルも心に刺さったことからKUHLを知ったことが始まりでした。自動車整備士としての就職を決めていた僕にとって行動するまでの時間はほぼなく、気が付けば履歴書を送っていました。

Q3. 現在の仕事で面白みを感じる瞬間は?
お客様によって異なる仕様を仕上げたときが一番楽しく、経験値として非常に生きた心地を感じます。車のカスタムはとにかく十人十色で時には唯一無二の車両をお客様へ実際にご納車させて頂き、喜ばれ感動して頂けた時には製作者冥利に尽きると思います。
Q4. 学生時代に打ち込んでいたことは?
アルバイトです。学生時代おおよそ7年間はガソリンスタンドで働きその人々と関わってきました。免許も持っていない学生の頃から常に車に触れて来れたことがカスタムのご提案やより高い技術力の向上の後押しをしてくれていると自負しています。

Q5. 就職活動中の学生さんへメッセージ
僕にとって好きなことややってみたいことを仕事にするということは重要なことの1つです。人生一度きりですので好きこそ物の上手なれということわざがあるように、たくさん触れてたくさんの人に関わりながら感性を磨いて行くのが良いと僕は思います。そんなみなさんと働ける日をお待ちしております。