KUHL 総合サイト 株式会社クールホールディングス

Q1. 現在はどのような仕事をしていますか?

現在はKUHLジャパン株式会社の業販部に所属しています。
全国のディーラー様やカー用品店様、カスタムカーショップ様などの業者様や協力していただいております代理店様宛に弊社のエアロパーツやホイール等を販売しています。新製品が発表されたタイミングでその製品の仕様をまとめた資料を作り、代理店様やその他業者様へ案内、PR等も大切な仕事です。また東京オートサロンをはじめ毎年6月に富士スピードウェイにて開催いたしますKUHL&VRARVA大感謝オフ会等のイベントでは、現地赴き設営や運営も行っています。

K.Uchida

Q2. 入社のきっかけは??

車が大好きで、働くならカスタムカーショップがいいなと思っていた時にYouTubeでKUHLに出会い、実際に父が車を購入しました。その時にスタッフの皆さんが親身になって車の相談に乗っている姿を見て自分もこうなりたいなと思い翌年の新卒採用募集動画を見て説明会に参加したのが入社のきっかけです。

Q3. 現在の仕事で面白みを感じる瞬間は?

店舗の営業スタッフと違って直接お客様と話す機会が少ないのでイベントでお客様と直接お話しした時やショップ様からお問い合わせを頂いた時に「YouTube見てるよ」や「お客様がKUHLのエアロが欲しいよと言ってるよ」などのお声を頂いた時に弊社を知っていただいている事、数あるパーツメーカー様から弊社を選んでいただいた事に嬉しさと楽しさを感じます。

K.Uchida

Q4. 学生時代に打ち込んでいたことは?

車が大好きということもあって車を買うための資金作りでアルバイトに励んでいました。接客業ということもありこの時にお客様との接し方、言葉使いを覚えたのが今の業者様とのやり取りにも生かされているのかなと思います。

Q5. 就職活動中の学生さんへメッセージ

私自身がKUHLでは珍しい高校卒業からの新卒採用ということもあり入社前の説明会などでも周りは大学生や専門学生ばかり、加えて車は好きでもあまりカスタムに関する知識もなく内定を頂いた後も凄く不安でした。しかし、いざ入社して見ると同期も同じ車好きで、私が気にしていた年齢差はそこにありませんでした。
また、カスタムに関する専門的な知識は研修で丁寧に教えてくれますし分からないことがあれば先輩たちが助けてくれます。KUHLは車好きにはたまらない職場です。人生は一度きりです、まずは皆さんが持っている「車が好き」という気持ちに素直になりませんか?